胡蝶蘭の生産販売 海老名洋蘭園
海老名洋蘭園へようこそ
この度は当社ホームページをご覧いただきありがとうございます。
神奈川県の海老名市にある胡蝶蘭専門の温室 海老名洋蘭園です。自社温室でお育てした胡蝶蘭を生産販売しております。その場でお持ち帰りもできますし、ご希望のご住所へ直送もいたします。
胡蝶蘭を年間1万鉢を超える販売実績と15年以上生産と通販を行っている経験からお客様へ満足のいくお花をご提供いたします。当社では一般的な大輪のほかに小ぶりなお花のミディ系も扱っております。
人気の1万円や2万の胡蝶蘭など、6000円~150000円と幅広い価格帯でご用意しております。胡蝶蘭は開店祝いや就任祝いなどのお祝いギフトとしてはもちろん、供花(枕花)にもご利用いただけます。
胡蝶蘭の花色も白大輪や白赤大輪等人気のお色から、さくら姫など珍しい花色もたくさんご用意しております。
胡蝶蘭専門の温室 海老名洋蘭園について
胡蝶蘭の温室をご案内
神奈川県のほぼ真ん中あたりにある海老名市にあり、胡蝶蘭専門の温室は3棟が合体した大型の温室となっております。
季節に関係なく1年いつご来園頂いてもご購入いただけるように、年間約1万鉢以上の胡蝶蘭を生育してご用意しております。
ご来園いただき、お好みの胡蝶蘭をお選びいただき、その場でラッピングや立札をお付けしてお持ち帰りができます。
また、宅配便にてご希望住所へお届けすることも可能です。
ご来園が難しい遠方のお客様でもインターネットからご注文が可能となっております。
開店祝いやご就任祝いなど大切な方への贈り物に胡蝶蘭はいかがでしょうか。
温室外観
温室内の胡蝶蘭
温室内の苗
胡蝶蘭の経験と実績
全国洋ラン品評会 金賞受賞
当社胡蝶蘭は(社)日本花き生産協会認定「平成24年度全国洋らん品評会 洋らん部門」にて「金賞」を受賞した経験があり、
この賞は世界のトップレベルにある日本の洋らんの中でも特に優れた作品のみに付けられる名誉ある証となります。
15年以上胡蝶蘭一筋に生産と販売をおこなってきた経験と実績から確かな胡蝶蘭をご提供させていただきます。
胡蝶蘭の品種
ミディ系と大輪の違い
胡蝶蘭は花の大きさによって大きく2種類に分けられます。
胡蝶蘭 大輪
胡蝶蘭の大輪とは、1輪の花の大きさが10cm~13cmほどの胡蝶蘭の品種の総称となります。
また、花弁の大きさだけではなく株自体も大きく、大輪3本立(1万円相当)で高さ80~90cm程となります。
存在感のある胡蝶蘭となりますので、開店祝いなどの会社関係でよくご利用いただきます。
白大輪
よく見かける一番ポピュラーな胡蝶蘭が白大輪になります。
特に白大輪のV3という品種が中心で、肉厚で花並びの良さが特徴です。
10年程前までは日本でもフラスコの苗から2~3年かけて高温室で苗を生育させていましたが、現在は台湾で苗を生産するリレー栽培方式が主流となっております。
花の持ちがよく2~3ヶ月咲いていることも珍しくありません。
生産する側としても苗の葉がコンパクトに立葉に仕上がっているので、苗の輸送や温室内の置き場のスペースなどが配慮された優秀な苗となっています。当面はこの品種に代わる花は現れないと思われます。
購入する側から見ても同じ予算でしたら一番立派なボリュームのある胡蝶蘭となります。
ピンク大輪
白大輪に次いで人気なのがピンク大輪の胡蝶蘭になります。
ピンク大輪で現在出回っている品種は多数あり、白大輪の次に定番となっています。
ピンク大輪は花弁の色が大きく分けて通常のピンク・濃いピンク・薄いピンクの3タイプに分かれています。
関西地方では濃いピンクが人気があり、関東では薄いピンクなどが好まれます。
中央のリップも黄色と赤のタイプがあり、赤いタイプのほうが好まれているようです。
白赤大輪
ピンク大輪同様に人気があるのが白赤大輪となります。
現在、白赤はメインになる品種は不在で業界的にも品薄の状態が続いております。
白大輪に比べると背は低く花の大きさなども一回り小さくなります。
しかし、圧倒的な存在感があり、白大輪が多数並んでるいる中でも際立つこと間違いありません。
白の花弁に中央の赤リップは紅白をイメージさせ、おめでたい席でのお祝い花として年配の方を中心に高い支持を集めております。
白の胡蝶蘭以外を求めている方、個人の方でお誕生日のプレゼントなどにも人気があります。
胡蝶蘭 ミディ系
ミディ系とは、1輪の花の大きさが6cm~9cmほどの小ぶりな胡蝶蘭の総称となります。
大輪よりも色々な花色がありグラデーションが入った色など様々な品種があります。
高さは40cm~60cm位と可愛らしい胡蝶蘭ですので、母の日などの個人向けやご自宅用などでご利用いただきます。
さくら姫
ミディ系の中で当社で一番売れている品種となります。
さくらの名を冠する通り、中央のリップはピンク色で花弁に向けて色合いが桜色にグラデーションがかっていて、ふんわりとした優しい色合いのお花です。
清楚な中にも豪華さがあり、特に女性からの人気がある花色となります。
母の日やお誕生日など女性への贈り物としていかがでしょうか。
マキ
白赤大輪のミディ版となるマキは、リップが赤く白い花びらが特徴です。
紅白は昔から縁起が良いとされていて、紅白幕や紅白饅頭などの縁起物によく使用されています。
お祝い事に重宝されるお色ですので、就任や還暦祝いなどおめでたい事にご利用いただきます。
アマビリス
アマビリスは胡蝶蘭の原種となり、野生で自生しているお花はこのアマビリスとなります。
他の品種よりも乾燥などに強く丈夫な胡蝶蘭なので、初めての方でも育てやすい品種とされています。
胡蝶蘭を初めてお育てされる方への贈り物に一番適したお花となります。
胡蝶蘭価格別一覧
胡蝶蘭などおすすめ商品
アイアンスタンド花
15,000円~
結婚式などの式場花に
PICK UP胡蝶蘭とは
胡蝶蘭はどんなお花?
胡蝶蘭の原種のアマビリスは原産地のタイ、インドネシアなどでは日本の草花と同じように地元住民の身近な鉢花として生活に溶け込んでいるお花です。
原種のアマビリスは、もともとジャングルの山の中など大きな木の枝などに根を張らせて生きている着生ランです。
空気中の湿気を吸って生きていて、湿度の高いところを好む植物で、土の中は苦手です。
そのため海老名洋蘭園ではできるだけ環境に近づけるため出荷には特別注文で作ってもらった通気性の良い素焼きの鉢を使用しております。
植え込み材は水苔を使用しております。
花が終わった後はラッピングの紙を外してもらい、素焼き鉢(水苔)で管理ができるようになっております。
ラッピングの紙は咲いている期間でも早くとってあげると胡蝶蘭の株へのダメージが少なくなります。
通常、お花屋さんで販売されているコチョウランはセトモノの鉢(ギフト用で見栄えは良いが管理には適さない)が多いですが管理にはまったく適しません。
健康な胡蝶蘭は空気中の湿気を吸おうとし、根が外に飛び出しますが、これは健康な証拠ですので切ったりはしないでください。暖かくなって植替えをする時もミズゴケと素焼き鉢を使ってください。
胡蝶蘭の咲いている期間は花の中でもトップクラスです。高価な蘭が人気があるのも1~2ヶ月も咲いているからと言っても過言ではありません。
管理さえ良ければ3ヶ月以上咲くこともあります。
昔は住宅事情などで花はよくもったけど翌年が咲かない、冬ダメにしてしまった、などよく聞きました。
最近ではマンションや気密性の高い一軒家が増え、冬の夜間でも寒さに触れることがなくなったので、蘭にとっては環境が整ってきています。
2番花、3番花を咲かせ何年も育てている方が増えています。健康を維持する秘訣は冬場の夜間でも部屋の温度が下がりにくいリビングなどに置いてあげてください。
リビングは常に人が居て暖房などが入っており、テーブルの上などに置いてあげると尚、良いでしょう。
地面より高いところに置くと、夜間の温度を3~5℃くらい高くすることができ、生育がよくなるでしょう。
胡蝶蘭を育てるために無理をして陽に当てる方がいますが、部屋の電気だけでもそれなりに育ちます。
特に花が咲いている期間は育てることよりも花を永く楽しむことに重点を置いてください。
花が終わったら株を休めながら、徐々に外の日光などに当ててあげると健康に育つと思います。
夜間の温度に気をつけ、通気性のよいところに置いてあげてください。
胡蝶蘭の花言葉
胡蝶蘭の学名は「Phalaenopsis aphrodite(ファレノプシス アフロディーテ)」和名が「胡蝶蘭」と言います。
白い綺麗な花を咲かせることから、ギリシャ神話の愛と美と豊穣の女神アフロディーテから名付けられました。
和名である胡蝶蘭の名前の由来は花びらが蝶に似ていることからといわれております。
花言葉は「愛と美と豊穣」と「蝶が舞い飛ぶ」ことから由来し「幸せが飛んでくる」となっております。
胡蝶蘭がお祝い事に重宝される所以がこの花言葉からきております。
胡蝶蘭が咲くまでの様子
当園の胡蝶蘭が咲くまでの様子をご案内いたします。
自社温室での生産販売だからこそ、しっからした胡蝶蘭をご提供させていただきます。
胡蝶蘭の開花までの様子
1.胡蝶蘭の苗を鉢に植え込む様子、ふさふさしているのはミズゴケです
2.約1年経った苗です。素焼き鉢で葉が元気です。
3.約1年半を過ぎ花芽がでてきました
4.徐々につぼみの形になり開花まであと少しです。
5.つぼみも大きくなり花が開き始めた様子です。
6.きれいな胡蝶蘭が咲きました。
胡蝶蘭の選び方
昔は胡蝶蘭というと白の大輪の3本立がほとんどでした。
今は種類が豊富で定番の白、白赤、ピンク大輪からミディー系の淡いピンクや濃いピンクや黄色など、さまざまな胡蝶蘭があります。
お供えや会社の取引先などへは白が一般的ですが、その他の贈り物としては、ご自分の好みのお色で構いません。
特にお花が好きな方へ贈る時はピンク系か珍しいミックスが喜ばれると思います。
開店祝いや新築祝い、喜寿などの長寿のお祝いなどおめでたい席では満開に近いお花が喜ばれます。
また友達のお誕生日や、ちょっとしたお返しなどには蕾のあるお花がいいでしょう。
葬式に胡蝶蘭をお供えする際の注意事項
お葬式にお花をお供えすることは多くございますが、その際のマナーなど注意事項がございます。
お葬式やお供え用としてご検討の場合、こちらをご参照ください。
1.お葬式に胡蝶蘭を贈る
胡蝶蘭をお葬式に贈る場合、まず確認した方がいいのがお葬式をおこなう会場になります。
- 斎場
斎場では提携の花屋がすでにあるケースが多く、提携外の花屋からは受け取らないケースが多くございます。
予め斎場側に確認し、提携店が無いか、他のお店からお花を贈っても大丈夫かご確認ください。 - ホテルなどの式場
お葬式の会場がホテルなど式場の場合、ホテル側により送付先が異なることがございます。
フロント宛や会場の部屋宛や宿泊者宛など事前にホテル側にご確認ください。 - 自宅など
お葬式がご自宅などで行われる場合、配送日はいつ都合がいいか先様へご確認ください。
ご自宅で行う場合、前日か当日に準備を行ういますので、前日着か当日着か先様によってご希望が異なります。
上記の様に会場によりお花を贈ってもいいか確認する場所が異なりますので、ご注意ください。
2.お葬式で利用する花の種類
お葬式でお供えするお花のご利用シーンは大きく分類すると以下の様な形になります。
- 供花(そなえばな、きょうか、くげ)
供花とは、葬儀や祭壇などに飾るお花となり、葬儀に参列できない代わりに贈られるお花となります。
また、飾るスペースが限られるため、一般的には親族一同や会社一同などの連名で贈られることが多い形となります。 - 枕花(まくらばな)
枕花とは、亡くなってすぐにご自宅にお届けされ、故人の枕元に置かれるお花のことを言います。
こちらは基本的には喪主を務める親族側や葬儀会社側でご用意されることが多いお花となり、一般的にはサイズの小さいミディ系の胡蝶蘭などが重宝されます。
3.お葬式に胡蝶蘭を贈る際のマナー
会場の確認や用途をお決めになったら、次は贈る際のマナーを確認しましょう。
胡蝶蘭をお葬式に贈る場合のマナーは以下点にお気を付けください。
- 花の色
お供えに対して日本では四十九日までは白い花とされております。
故人が好きだったからなどの理由が特にない場合は四十九日までは白い花を贈りましょう。 - 立札やメッセージカード
胡蝶蘭には立札やメッセージカードをお付けすることができます。
お供え用の立札のマナーとして、まず故人のお名前は記載しません。
一般的には表書きに「御供」と、贈られる方の「お名前」または「○○一同」などになります。 - 価格、値段
お供え用にお花をお贈りする際は遺族のお返しの際にご負担にならないように高額なお花は避けましょう。
一般的な相場として、6,000円~30,000円位までが相場となります。
また、地方によっては高額なお花でないと逆に失礼にあたるとされる地域もございますので、贈られる前に送付先地域の風習をお調べになることをおすすめいたします。 - 胡蝶蘭の大きさ(サイズ)
お贈りするサイズについて、会場や用途で確認した際に、飾る場所や飾れるスペースについて確認し、遺族側や葬儀の邪魔にならないように、適切なサイズをお選びしましょう。 - 宗教や地域のきまりなど
キリスト教の葬儀では献花といって、菊、百合、カーネーションなど切り花が主なお花となり、胡蝶蘭などの鉢花はあまり贈られることがありません。
また、地域によりお花を贈ること自体がNGとされる地域もございます。 - 供物辞退
故人や遺族側の意向により供物をお断りするケースもございます。
その場合、お贈りしても受け取り辞退となってしまうことがございます。
4.葬式に胡蝶蘭を贈る際のまとめ
お葬式に胡蝶蘭を贈る場合、まずは遺族か斎場へ供花を贈っても問題ないか確認しましょう。
確認する内容は、「可否」「サイズ」「贈る日時」の3点を確認しましょう。
- 可否とは、
供物辞退や故人や親族の意向によりお受け取りできるか、また斎場や葬儀会社側の提携花屋のみでしか贈れない場合もあります。 - サイズとは、
胡蝶蘭を飾れるスペースなどが決まっている場合、贈れるサイズや個数に制限がある場合がございます。 - 贈る日時とは、
葬儀の当日か前日かまた葬儀後のご自宅に送ってほしいなど、遺族側のご希望により異なります。
必ず上記内容を確認してからご注文頂きます様によろしくお願いいたします。
胡蝶蘭の値段、相場について
会社・法人宛:1万円 ~ 15万円と幅広い価格帯となります。
開店祝いの場合:1万円 ~ 5万円
就任祝いの場合:1千円 ~ 2万円
上場祝いの場合:3万円 ~ 15万円
個人宛:6千円 ~ 3万円がお祝いの相場となります。
誕生日祝いの場合:6千円 ~ 2万円
母の日や敬老の日の場合:6千円 ~ 1万円
お供え・お悔やみの場合:1千円 ~ 3万円
胡蝶蘭の価格で探す
胡蝶蘭の本数で探す
安心のサービス
1.ラッピング無料
お祝い用を4種類、お供え用を1種類の無料ラッピングをご用意しております。
さらに有料オプションで豪華な「金ラッピング」もございます。
2.立札orメッセージカード無料
お客様自身で簡単にお作り頂ける作成フォームをご用意しており、
そちらでお作りした立札をそのまま胡蝶蘭にお付けさせていただきます。
縦書きや横書き、お祝い用やお供え用など色々なパターンからお作り頂けます。
作ったときにイメージ画像も確認できるので、簡単に安心して立札をお付けできます。
3.お花の写真送信サービス
胡蝶蘭を出荷する前にお写真を撮影し、ご登録メールアドレス宛にお送りさせていただきます。
4.胡蝶蘭を最短翌日にお届け
平日のお昼12時までにご注文を完了いただいたお客様は、
最短翌日配達ができます。
※2泊配達エリアや非対象商品を除く
立札の種類
種類名 | サイズ | その他 |
紙札(木目柄) |
縦10cm×幅24cm | 厚紙のため、棒にお付けして設置します |
木札 |
縦10cm×幅24cm | 奈良県産吉野の檜(ひのき)を使用して設置します |
特選木札 |
縦12cm×幅30cm | 奈良県産吉野の檜(ひのき)を使用して設置します |
メッセージカード |
はがきサイズ | 背景を印字した用紙となっております |
胡蝶蘭の育て方
胡蝶蘭をお育てするのが初めての初心者の方でも簡単にお育てできるように育て方をまとめました。
胡蝶蘭の生育環境について
1.室温は18℃~25℃の一定温度を保つ
2.常温の水を与える(ミズゴケが乾いたら)
3.湿度を保つ(乾燥していたら加湿)
4.光は室内灯のみで十分、
日光に当てる際はレースカーテン越しに当てる
5.肥料は6月~9月の生育期のみ
胡蝶蘭の水やりについて
水やりの量は1回約200ml~500ml程度(コップ1~2杯ほど)が目安となります。
※鉢のサイズと乾き具合を見て水の量を増減してください
溜まった水をそのままにすると、根腐れの原因となるので、しっかり水を切りましょう。
水やりのタイミングは、鉢の中のミズゴケに指(割り箸など)を入れ、乾いているのを確認してからあげてください。
※湿っている際にたくさん水をあげると根腐れやカビなどの原因となります
水やりの頻度は気温(季節)により異なりますが、暖かい季節は1週間~10日に1回くらい、寒い季節は2週間~3週間に1回くらい、の頻度であげてください。
水やりの時間帯について
春:4月~6月 朝方がおすすめ
夏:7月~9月 涼しくなる夕方がおすすめ
秋:10月~11月 朝方がおすすめ
冬:12月~3月 暖かい日の午前中がおすすめ
水をあげる際は花や葉ではなくミズゴケ(植え込み資材)に水をあげてください。
花や葉にお水をあげても吸収することは無く、逆に水垢(白い跡の様になる)が残ってしまいます。
受け皿を使用する際は、たまった水は必ず捨ててください。
水温は室温に近い温度(常温)であげてください。冬場など蛇口の水をすぐにあげてしまうと、水温が低いため「凍害」を起こし、蕾が咲かずに落ちてしまったり株が傷んでしまうことがあります。
胡蝶蘭の寿命について
胡蝶蘭は蕾1つにつき5~7日間開花までにお時間がかかります。
また、満開から約1~2週間ほど満開期間がございますので、
以下期間が開花をお楽しみいただける期間となります。
蕾の数×5~7日+満開期間7日~14日=お花の開花している期間
また、胡蝶蘭の苗の寿命は生育方法や根腐れや病気が無ければ、約10年~50年程といわれています。
花が終わっても株が元気なら、何度も咲かせることが出来ます。
胡蝶蘭を2度咲きさせる方法
胡蝶蘭の花が終わったら、2番咲きや3番咲きさせることができます。
難しい事は無く、以下手順通りにおこなっていただければ胡蝶蘭は何度もお楽しみいただくことができます。
1.根本から5~6節目の所を園芸用ハサミ(消毒済み)で切る
2.切った部分付近や根本部分から新芽が出ます。水や肥料はいつも通りに与えてください
3.徐々につぼみが開花してきます
胡蝶蘭の植え替え方法
胡蝶蘭の植え替えについて
胡蝶蘭をお育ていただいてから2~3年経過しましたら、鉢や水苔(ミズゴケ)を新しくする植え替えが必要となります。
どうして植え替えが必要かというと、長く生育をするとどうしても水苔などが古くなってしまい、カビや雑菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。
健康を保ち胡蝶蘭を綺麗に咲かせるために植え替えが必要となります。
胡蝶蘭の植え替えタイミング
植え替えのタイミングは上述の通り、胡蝶蘭をお育て始めて2~3年経過してからになります。
時期は花が終わった後の寒暖差が少ない4~6月頃が一番適した季節になります。
その他の季節で、例えば7~9月頃は胡蝶蘭の成長期に当たるため、植え替えには適しません。
10月~3月の寒い季節に植え替えると根が植え替え後のダメージを回復できずに株が弱って枯れてしまう可能性があります。
胡蝶蘭の植え替えで用意するもの
- 新しい鉢(素焼き鉢がおすすめ)
大きすぎると根腐れを起こしやいので、株に合うサイズ(2本立なら4号~5号くらい、3本立なら6号~7号くらい)を用意しましょう。 - 水苔(ミズゴケ)
乾燥した水苔をご用意ください。たまに乾燥前の水苔やアート用などの人口水苔があるのでご注意ください。 - 園芸はさみ(消毒必須)
植え替え後はダメージにより菌に感染しやすくなるので、必ずハサミを消毒(ライターで炙る)してください。
胡蝶蘭の植え替え手順
- 鉢やビニールポットから株を取り出す
- 水苔を取りながらほぐす
- 弱った根(黒っぽく変色した根)や変色している葉があれば、消毒した園芸ハサミで切り取る
- 残った根に湿らせた水苔を優しく巻き付ける(きつく巻くと水捌けが悪くなり、根腐れの原因となります)
- 新しい鉢に植え込む(鉢が深い場合、発砲スチロールなどを下に敷いて高さを調整してください)
胡蝶蘭の植え替え後の注意点
植え替え後しばらくはダメージを回復させるため、温度変化にいつも以上にご注意ください。
また、1~2ヶ月くらいは水やりの回数を減らし、10日~14日に1回くらいのペースに変えてください。
植え替えたばかりの時に水をたくさんあげると、根がうまく水分を吸収することができず根腐れを起こしてしまいます。
葉に霧吹きで加湿してあげてください。(葉に水分が残ると乾いた際に水に含まれるカルキが白い跡として残りますのでご注意ください)
1~2ヶ月経過しましたら、お水をいつものペース(1週間に1回くらい)に戻して大丈夫です。
肥料も植え替え直後にあげると肥料焼けを起こしていまいますので、植え替え後1~2ヶ月はあげないでください。
尚、頻繁な植え替えは株の体力が落ち、花が咲かなくなってしまう原因となるので2~3年に1度に控えましょう。
胡蝶蘭の捨て方
取引先のお客様から頂いた大切な胡蝶蘭。お花も元気がなくなり、どのように処分したらいいのかわからない・・・・そんなお悩みの方のために、胡蝶蘭の捨て方について、ご案内いたします。
胡蝶蘭の捨て方は、通常のゴミとして捨てる方法について
まず枯れてしまった胡蝶蘭を各パーツに分けていきます。
花が付いていた「花茎や葉、根」と胡蝶蘭を支えていた「支柱」を固定しているテープまたは針金を外します。
「花茎や葉、根」を「花鉢」から取り出し、3つ(「花茎や葉、根」「支柱」「花鉢」)に分けます。
その後、株の大きい胡蝶蘭は、葉や花茎を切って小さくしてからごみとして出すのが丁寧な捨て方です。
尚、それぞれの分別方法はお住まいや会社所在地のごみ分別方法をご確認ください。
当社URLのリンクについて
株式会社EbinaFarm(以下当社)の「海老名洋蘭園」ホームページへのリンクは営利を目的とせず、フレームなしで行うなど一定の条件を満たしている限り、原則として自由(リンクフリー)です。
リンクを張った際は、そのサイトの内容とアドレス及びリンクの趣旨、お名前、ご連絡先、下記の注意事項を了解した上でリンクした旨などを記載し、お問い合わせフォームからお知らせください。
リンクによって当社が社会的信用を失う恐れがある場合、および経済的損失を被る恐れがある場合は、リンクのお断りいたします。
なお、編集・更新の都合により、サイト内の各ページは予告なく変更・削除されることがあります。
また、アクセス認証を求められる場合があります。リンクを設定いただいても、短期間でリンク切れとなる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。。
1.リンクのURLは「トップページアドレス」のみとさせていただきます。
※トップページ以外のリンクはお断りいたします。
2.リンク元のURLおよびサイト名を下記お問い合わせフォームよりご連絡くださいますようお願いいたします。
3.リンクを設定する個所には、海老名洋蘭園へのリンクである旨を明記してください。
4.当園へのリンクをうたい文句に、広告を募集したり、商品を売ったりするなど、営利を目的とした場合のリンクは承諾できません。
5.フレームリンクなど、当ページの内容を他のコンテンツと組み合わせて表示するリンク、及び内容が単独で表示される場合であっても、リンク元のサイトの一部として表示される形のリンクはお断りします。
6.その他、リンクによって当社が社会的信用を失う恐れがある場合、および経済的損失を被る恐れがある場合は、リンクのお断りいたします。
また、リンクを許諾した場合でも、当社の趣旨にそぐわないと判断した場合は、当該リンクの許諾を取消しさせていただくことがあります。
以上、上記注意事項をすべてご同意いただけた場合のみといたします。